定例会0028

2014年09月20日(土)、13:00~17:00、蓮田市図書館、和室で、定例会が開催されました。
定例会には、6人集まりました。

【今回の流れ】①自己紹介→②最新情報→③今後の予定→④フリートーク ※随時、休憩をとる。
※項目に☆と★があります。☆は主に役員に関わることで、★が皆さんに関係することです。

①【自己紹介(名前と、近況報告)】  ★参加者 6 名
②【最新情報】
☆2014年08月30日(土)「蓮障連」連絡会議に、辞意を表明せず、欠席。
☆2014年08月30日(土)「みんなで心を語ろう in 久喜」打ち合わせに出席。
☆2014年09月06日(土)「ポプリ」役員会に出席。
☆2014年09月13日(土)「みんなで心を語ろう」について、相談。
③【今後の予定】
☆2014年09月20日(土)「蓮障連」連絡会議に、辞意を表明せず、欠席。
☆2014年10月04日(土)「ポプリ」役員会に出席予定。
★2014年10月10日(金)にポプリの「ひとりぼっちをなくそう in ふじみ野」参加予定。
☆2014年10月11日(土)「みんなで心を語ろう in 久喜」打ち合わせに出席予定。
★2014年10月18日(土)「そよ風」定例会開催予定(13:00~17:00、図書館、会議室)。
☆2014年11月01日(土)「ポプリ」役員会に出席予定。
★2014年11月15日(土)「そよ風」定例会開催予定(13:00~17:00、図書館、和室)。
★2014年11月19日(水)にポプリの「ひとりぼっちをなくそう in 加須」参加予定。
★2015年01月17日(土)「みんなで心を語ろう in 久喜」参加予定。
④【フリートーク】★みんなでハッピーになれるよう、様々なことを一緒にわかちあいました。下記は、今日の皆さんの感想です。

○モアイさん:就労支援事業所の紹介があったり、皆さんのセルフスティグマを話したり、家庭の問題を話したりして、大変、有意義でした。
○ユダヤさん:色々と勉強になった。
○アイアイさん:いろいろな話が出て、もりあがってよかったです。
○プクさん:今日は自分のことばかりで、すみません。ちょっとスッキリしました。
○ケンケンさん:今日も色々話が聞けて良かったです。
○コウさん:就労支援の勉強になった。

*************************** コラム ~スティグマとは?~ ****************************
スティグマ(stigma)とは、英語で「恥辱。汚名。負の印。」の意味。もともとは、奴隷や犯罪者であることを示す刺青などの肉体的刻印のことを指す言葉だった。社会学者ゴフマンが1963年『スティグマの社会学』の中で提示。彼は、スティグマを負った人々への劣等視が社会的に正当化されていることを論じた。その結果、スティグマを負った人々は差別という形で様々な社会的不利を被ることになる。メンタルヘルスに関するスティグマは、主に、次の3つに分類される。
①メンタルヘルス不調者に対するスティグマ。露骨な偏見でなくても、例えば、職場の上司が「この程度のことで、いちいち傷ついてどうするのだ。情けない」といったような発言をすることも、メンタルヘルス不調の人を苦しめたり、受診を遅らせたりすることにつながる。
②セルフスティグマ。自分がメンタルヘルス不調になったときに、「こんなふうになるのは自分が弱いからだ」「恥ずかしいことだ」「汚点だ」といったように自分を責めてしまったり、周囲の目が気になって病院になかなか行けなかったりする。
③社会構造に関連するスティグマ。精神疾患であるために受ける差別的な待遇。例えば、カウンセリングを受けている者は国家の機密情報にアクセスできない制度や、メンタルヘルス不調者の昇進が見送られたりするといったもの。 そのような環境では、職業上の不利益を被りたくないので、不調を隠そうとする人が出てくる。
***************************************************************************************