定例会0092

埼玉県蓮田市精神障害者当事者会「そよ風」 2021年度 第15回(通算第92回)定例会
≪スローガン≫『一人では心細いですね?大丈夫。みんなでハッピーになりましょう!』

【開催日時】2021年12月18日(土)、13:00~15:00
【開催場所】蓮田市中央公民館、1階、講義室
【今回の流れ】①自己紹介→②今後の予定→③わかちあい

①自己紹介(名前もしくはハンドルネームと、近況報告)
☆参加者5名
※自分で開示できる範囲で結構です。
〇名前 または ニックネーム。
〇自分の抱えている障害。
〇簡単な趣味・興味。
〇報告・連絡・相談。→「わかちあい」で挙げても良いですね。

②今後の「そよ風」の予定
原則、月の第3金・土曜日に蓮田市内公共施設で定例会を開催する予定です。
新型コロナウィルス感染予防のため、狭い場所での開催は予定しておりません。

☆2022年01月15日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、中央公民館、1階、講義室)
☆2022年01月21日(金)「そよ風」開催予定(13:30~15:30、図書館、2階、視聴覚ホール)
☆2022年02月18日(金)「そよ風」開催予定(13:30~15:30、図書館、2階、視聴覚ホール)
☆2022年02月19日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、中央公民館、1階、講義室)

③わかちあい
― ルールを守って、楽しくやりましょう ―
わかちあいのルールを確認する。
適宜、休憩をとる。

≪わかちあいのルール≫
1.この当事者会では、皆が同等・対等の仲間です。
2.一人ずつ順番に。発言は強制しません。パスもあり。
3.今はダメでも後回しでお話しできるかもしれません。
4.全員が均等に発言できるように心がけましょう。
5.他者の発言中は割り込まず、言いっぱなし、聞きっぱなし。
6.個人的な非難・批判・意見は避けましょう。
7.討論・議論する場ではありません。
8.話し合いの内容は個人が特定できる状態で外部へ持ち出さないようにしましょう。

≪わかちあったこと≫
○病院と薬だけで、若い時からながいこと治っていない。そのためにはどうしたらいいのか。
※ピアの存在がリカバリーには大切ではないでしょうか。
※私は多量多剤の医者から、少量単薬の医者にかわって、調子が良くなったけれども、昔の影響がいまだにあるかもしれません。

○離脱による症状と副作用に悩まされている。
※睡眠薬は減らした方がいいかもしれません。

○仕事から逃げたいけど逃げられない。逃げたら落ちぶれそう。前職はパワハラがあった。
※忙しくて、パワハラがあったことを排除して良かったですね。メンタル重視ですね。

○眠りには健康な眠りと不健康な眠りがあるようです。
※ポジティブなことを考えて、楽しめることを考えると良いのではないでしょうか。

○職場で追い込まれて倒れた。別の部署にかえられたのが屈辱だった。自尊心をなくした。
※会社側としては労災にならないように体を休めて欲しいということかもしれません。
※会社の合理的配慮が自分にとってマイナスなこともありますね。

○昨日、大阪の心療内科が放火される事件があった。差別や偏見を助長するかもしれない。
※被害にあった人に罪はないですね。消防隊員の恐怖・勇気ははかりしれない。
※嫌な事件ですね。何か良い手はないのでしょうか。
※津久井やまゆり園を思い出しました。
※統合失調症だと陽性症状ということで、精神鑑定で責任能力が問われると思いますけれども、刑の減刑はしてほしくないですね。
※メディアが患者だと強調していたので、一般の人に偏見や差別を与えます。暗たんとしています。
※障害児たちも偏見や差別で見られる。
※児童福祉は平等性と扱いの問題ですね。

○自分がデジタル難民で困っている。
※国策の問題で、まず、国がインフラを整備すべきですね。2極化しているように思います。
※産学連携とかできているのでしょうか。
※来年から会計のデジタル化が始まります。大変です。
※Zoomミーティングは便利だと思います。

お疲れ様でした。