定例会0029

2014年10月18日(土)、13:00~17:00、蓮田市図書館、会議室で、定例会が開催されました。定例会には、7人集まりました。

【今回の流れ】①自己紹介→②最新情報→③今後の予定→④フリートーク ※随時、休憩をとる。
※項目に☆と★があります。☆は主に役員に関わることで、★が皆さんに関係することです。

①【自己紹介(名前と、近況報告)】  ★参加者 7名
②【最新情報】
☆2014年09月20日(土)「蓮障連」連絡会議に、辞意を表明せず、欠席。
☆2014年10月04日(土)「ポプリ」役員会に出席。
★2014年10月10日(金)「ひとりぼっちをなくそう in ふじみ野」(ポプリ)に運営委員が参加。
☆2014年10月11日(土)「みんなで心を語ろう」打ち合わせに出席。
③【今後の予定】
☆2014年10月30日(木)「蓮障連」の蓮田市との意見交換会、出席予定。
☆2014年11月01日(土)「ポプリ」役員会に出席予定。
★2014年11月15日(土)「そよ風」定例会開催予定(13:00~17:00、図書館、和室)。
★2014年11月19日(水)「ひとりぼっちをなくそう in 加須」(ポプリ)に参加予定。
☆2014年11月29日(土)「ポプリ」役員会に出席予定。
★2014年12月13日(土)「ぜんせいれん学習会」参加予定。
★2014年12月20日(土)「そよ風」定例会開催予定(13:00~17:00、図書館、会議室)。
★2015年01月17日(土)「みんなで心を語ろう」参加予定。
★2015年03月14日(土)「ポプリまつり」参加予定。
④【フリートーク】★みんなでハッピーになれるよう、様々なことを一緒にわかちあいました。
下記は皆さんの感想です。
○ねこさん:様々なシステマチックな話を聞いて勉強になった。
○ビビッキーさん:有意義な話が出来て良かったです。
○モアイさん:市内の社会資源が乏しくなっていること、それに対して、会としてどうしていくかを話し合えた。バウンダリーについての説明があった。知らなかった人にとっては、良い機会になったと思う。皆、活発に意見交換が行われたと思う。
○アイアイさん:アサーションとバウンダリー、意識して生活していきたいと思いました。
○ケンケンさん:今回の意見交換などで、これからの私の世界が、少しでも広がれば良いかと思います。
○プクさん:少しむずかしい話で、自分がついていけなくて、はずかしかったです。
○コウさん:みなさんに親切にしていただき、この様な機会を他の人にもあじわっていただきたいと考えています。

************************** コラム ~バウンダリーとは?~ ***************************
バウンダリー(boundary:境界・限度)とは、『私』と『他者(『私』でない人)』の境界・限度のことで、お互いの境界・限度を尊重し、守るものであります。人とともに生きていく上では、「相手を大切にすること」と「私を大切にすること」の両方を尊重したいけれども、その間には葛藤が生じるものです。特に人にかかわる仕事をする対人援助は、ときにどこまでかかわるべきなのか、踏み込むべきなのか悩むことがあります。私は私、あなたはあなた、たとえ専門家とはいえ、これ以上踏み込んでほしくないと思っている目には見えない、もしくは意識していないバウンダリーが誰にでもあるものです。それは支援者自身にもあります。色々なバウンダリーがあります。
○友情関係のバウンダリー:知りあいであれば、信頼する。親密な個人的関係。どちらも権力や権限を相手に対してもたない。
○同僚のバウンダリー:同僚または同じ専門的領域の人。スーパーバイザーや、権力を持つ人を含むかもしれない。対等な立場の人を含むかもしれない。あなたが相手に対して力を持つ人を含むかもしれない。関係性の中で誰が力を持っているかを考えることが重要。
○クライアントのバウンダリー:当事者とスタッフ間。この関係においては、スタッフが通常力を持つ(関係による)。多くの専門的職業が、この種の関係性において適切なこと、不適切なことの指針となる、倫理規定を持つ。
***************************************************************************************